top of page
%202.png)
東京都指定障害福祉サービス事業者
3福保障地第1576号
事業所番号1322104561
_edited_edited.jpg)
ご挨拶
私たち「はじめのいっぽ」は、ご利用者様一人ひとりが、光り輝く新たな生活に向けたスタートの為に
個々の状況に応じた目標を決め、それに向かってご利用者様と支援者がいつも笑顔で
スクラムを組めるグループホームです。
地域医療との連携や就労先のお手伝い手作りの料理のご提供や月々のイベントを開催等
ご利用者様が安心してお過ごしいただける環境を整えております。私たちと一緒に楽しく笑顔で
「はじめのいっぽ」を踏み出しましょう!
株式会社four-s 代表取締役 日髙 慎也
職員体制
管理者:1名
サービス管理責任:1名
生活支援員:2名以上
世話人:4名以上
夜間支援従事者:2名以上

施 設紹介


近隣施設
近隣施設
ご入居までの流れ

ご入居までの流れ(例)

一日の流れ(例)
一日の流れ

年間イベント
1月 西新井大師へ初詣
2月 みんなで豆まき
5月 みんなで楽しくお食事会
6月 みんなで楽しくお出かけ
3月 ひな祭り
4月みんなでお花見
7月 グループホームでパーティー
8月 みんなで夏祭り
年間イベント
9月 みんなでお月見
10月 みんなで秋祭り
11月 みんなで楽しくお食事会
12月 クリスマスパーティー
料金一覧

料金一覧

ご利用においてのQ&A
Q&A

「通過型」「滞在型」のどちらですか?


当グループホームは「滞在型」です。
グループホームの利用対象年齢は?
18~64歳までの方を対象としております。ただし、入居中に65歳を迎えた場合は入院等の介護保険の利用がない限り、継続してご入居いただけます。








ホームや各居室の「環境・設備」は?
ご利用者様一人ひとりの鍵付きの個室で、
エアコン・照明・Wi-Fiを完備しております。









夜が不安なのですが、夜間も職員はいますか?
24時間365日、スタッフが常駐しておりますので、安心してお過ごしください。
食事についてはどうなってますか?
手作りの朝食と夕食をご用意いたします。昼食は、スーパーやコンビニなどでお好きなものを購入し、ホームでお召し上がりいただくことが可能です。
もちろん外食もOKです。
交通アクセス
交通アクセス

障がい者グループホーム はじめのいっぽ
〒121-0823 東京都足立区伊興1-5-9
電車でお越しの方
バスでお越しの方
・東武伊勢崎線「竹ノ塚駅」より徒歩約14分
・東武大師線 「大師前駅」より徒歩約17分
・舎人ライナー「谷在家駅」より徒歩約18分
・はるかぜ 西 新井駅西口から「第三団地東」 停留所より徒歩約2分
・東武バス 西新井駅西口から「西新井三丁目」停留所より徒歩約5分
お問い合わせ
TEL/FAX : 03-6763-8366
(TEL受付時間9~19時)
hajime-ippo@outlook.jp


はじめのいっぽ公式LINE

その他お気軽にお問い合わせください
bottom of page